1/2

OEM契約書

OEM契約書.docx

¥9,900 税込

残り1点

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (31045バイト)

【OEM契約書】

購入時に送信されるMailにダウンロードURLが記載されます。購入から3日間・3回まで契約書テンプレート(ひながた)のファイルをダウンロードすることが可能です。

※Wordファイルなので、ご購入様のご都合に合わせたカスタマイズが可能です。

本テンプレートは、OEM契約書となります。
OEM契約は、委託者が自社のブランドで商品を販売するために、受託者に商品の開発・製造を委託したうえで、商品の供給を受ける契約です。

〔記載内容〕
OEM契約書

第1条(目的)
買主が売主である製造業者に製品の製造を委託し、完成した製品について買主が買い取る内容となります。

第2条(仕様)
製品の仕様について記載しています。

第3条(個別契約)
個別契約の成立について記載しています。

第4条(商標)
買主の商標の表示について記載しています。

第5条(納入)
製品の納入方法について記載しています。

第6条(受入検査)
製品の納入後の検査について記載しています。

第7条(保証)
1 製品が仕様に適合したものであることについての保証となります。
2 製品に契約不適合が発見されたときについて記載しています。

第8条(所有権及び危険負担)
製品の所有権及び危険負担について記載しています。

第9条(支払方法)
支払方法について記載しています。

第10条(発注保証)
製品の発注等の保証について記載しています。

第11条(競合禁止)
OEM契約では、買主の製品ノウハウの開示を伴う場合がありますので、委託者以外の競業他社へ供給することを防止する記載としています。

第12条(製造物責任)
製造物責任の負担について記載しています。
消費者との関係においては、委託者・受託者ともに製造物責任を負いますが、委託者と受託者との間で、その分担割合を決めておくことは有効です。

第13条(秘密保持)
OEM契約では、製造技術やノウハウ等も開示されることになりますので、秘密保持義務の定めは必須となります。

第14条(契約解除)
契約の解除について記載しています。

第15条(契約期間)
契約の有効期間について記載しています。

第16条(反社会的勢力の排除)

第17条(協議解決)

第18条(管轄)

★契約書作成やカスタマイズをご希望の場合は、公式LINEまたはメールなどから契約内容についてご相談ください。
この場合、別途お見積りとなります。
ご希望の方は、以下よりご連絡ください。

公式LINE ⇒ https://lin.ee/MaW9dp5
事務所HP ⇒ https://kohoumu.com/ 

  • お支払い方法について

¥9,900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品